作業所に入所してからちょうど1ヶ月が経ち、週3日ということもあってわりと早く感じました。作業内容はいつもとさほど変わらないので割愛します。
今週はレクリエーションがあったので、とある施設に行ってスポーツ的なことをやってきました。正直あまり気乗りしなかったけど最初だしとりあえず参加することにしました。
会場に着いてからは準備をする時間もあったので、実質活動したのは1時間半程度でした。お昼は職員の作ってきた弁当を食べてから事業所に戻り解散となりました。
レクは強制ではないですが大体の人が参加してるので少し断りづらい雰囲気はありそうです。でも午前中までなのでそこまで嫌という気持ちはないですね。
話は変わって4月分の食費は外食含め4万円程度でした。作業所に行ってる日は基本買い物をしないので消費は少ないです。あと最近また業務スーパーを利用するようになったのでもう少し節約出来たらと思います。
あとは今週プライムビデオで「プレデター」を3作立て続けに見ました。
初期の2作品は子供の頃に見ていて知ってたんですが、内容を忘れていて見始めてから色々と思い出しました。プレデターの持っている円月輪みたいな武器を奪って勝利するシーンが良かったです。
でもやっぱりシュワちゃんが出ている最初の作品のほうが強く印象に残ってますね。最新版のほうも面白かったけど個人的には初期のほうが好きです。
今月はGW時期なので保護費がいつもより3日早く振り込まれていました。
来月は資産申告もあるのでお金の使い道に悩んでます。こんなこと書くと叩かれそうですが特に欲しいものも無いしケチケチ病なので保護費が余ります。幸い?来月は家賃の更新があるので申告までに更新料の支払いを済ませておこうと思います。
ではまた